○良かった点
・アバン。
→奏以外の、一般人含む人達が皆ベルティエを持っているという奏の夢が面白かった。
・トリオ・ザ・マイナーの愚痴タイム。
→てっきり連中はセイレーンにハイハイ従うロボットみたいな奴等かと思っていたけど、彼らなりに考えていたんだなぁと思った次第。
また、真面目に音符集めしていたし、集まっていたし。連中結構頑張ってるじゃん、と思った次第。
セイレーンは彼らをちゃんと評価すべきだな。
○悪かった点
・「プリキュアの力」が取って付けのように見えた所。
→「プリキュアの力」は皆を守りたいと思う気持ちから生まれる、という説明だったけど、見知らぬ花見客を守りたい、という気持ちはどこから生まれたのだろう?