○良かった点
・ルフィ一味目線から始めた所。
→ルフィ一味目線で描いたお陰で、島の事やトリコ達の事が理解出来た。
○悪かった点
・コラボ企画。
→ワンピースがメインのトリコとの単体コラボエピソードとして見れば面白かったが、「トリコ」の初回として見るとトリコと小松がいきなりコンビを組んで旅をしている所から始まっていてわけが分からない。
過去にアラレちゃんとドラゴンボールのコラボエピソードがあったけど、それはアラレちゃんという作品を先にやっていたからこそできたもので、今回のワンピースとトリコのように、ドラゴンボールの初回がアラレちゃんとのコラボだったらわけが分からなかったと思う。・捕獲レベル2以上の概念が分からなかった所。
→捕獲レベル1については小松の説明があったが、鳥とかさよなライオンとかココアとかの捕獲レベル3、4、5がどれ程のものなのか想像出来なかった。
単純に、レベル3ならプロのハンター30人、4なら40人なのか、レベル3なら陸軍の戦車じゃないと敵わないとか、レベル4なら劣化ウラン弾じゃないとムリなのか、レベル5ならザクじゃないと勝てないのか、ピンと来なかった。
でも、よく考えたら「トリコ」の世界がどういうものか全く説明されていないからプロのハンター1人の強さがどんなものか分からないから、レベル1すら想像できない。
プロのハンター1人で敵う食材ってどんなのだろう?
そこを描かないと、トリコがどれだけすごい美食屋なのか分からない。(ルフィ並に腕っ節が強い事は分かったけど) そもそも、プロのハンターと美食屋って同じものなの?違うものなの?プロのハンターがジョブチェンジして美食屋になるの?美食屋って勝手に名乗っていいの?何か免許的なものが必要なの?そもそも美食屋って腹が減ったら勝手に動物殺して食っていいものなの?この世界ってどうやって成り立ってるの?