○良かった点
・分かりやすいルール説明。
→よくもここまで分かり易い単純なルールを考えたものだ。
・カイジが船井に食いつかせる話術。
→流石はリピーター。うまくカイジをハメたものだ。
・カイジを絶望のどん底に陥れた所。
→これでカイジは生まれ変わる切欠を手に入れた。
・次回への引き。
→滅茶苦茶次回が待ち遠しい。一体、カイジはどうやって星をあと5つ獲得するのだろう?
勝負で星を獲得するなら、どうにかして確実にパーを出す奴を4人、グーを出す奴を1人探し出さなければならないのだろうが、どうやって探すのだろう?
星を買うとしても、一体、いくらで買う積もりなのだろう?ヘタをすると足元を見られて有り金以上の値段で売りつけられるかもしれないのに。
○悪かった点
・なし
2007/10/11
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...
-
えりす症候群で高得点を取るためには、次のことをしなければならない。 1.レベルを上げる。 レベルを上げると、ブロックを消した時の得点が多くなる。 その為、高得点を取るためにはレベル上げが必要となる。 レベルは、いりすさんのおっぱいに精液(弾)かブロックが当たると上昇す...