○良かった点
・虎徹が最大のピンチを迎える展開。
→まさか虎徹が殺人犯に仕立て上げられ、しかもヒーロー仲間や相棒にまで追われる身になるとは想像だにしなかった。
マーベリック、恐るべし。
それにしても虎徹はどうやってこの危機を脱するのだろう?虎徹の味方をしてくれそうな人はボブさんくらいしかいないよ・・・
ルナティックの動きも気になるところだし。
もう、どうなっちゃうの?
・マーベリックの能力。
→前回挙げた、マーベリックの記憶操作能力の件だけど、全面的に撤回します。
今回のエピソードを見て、マーベリックの記憶操作能力設定には必然性があったと強く思った。
マーベリックの能力+地位と信頼が無ければ、あんな大掛かりなデッチ上げなんて出来ない。
残念なんて言ってすみませんでした。
○悪かった点
・虎徹がサマンサ宅に泊まった所。
→2~3度会話した程度の関係の他人の家で、しかも家主がいないのに寝るのはいくらなんでもおかしいと思う。
理屈はいくらでもつけられるけど、かなり不自然に感じた。
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...