○良かった点
・悪漢がセバスチャンを不意打ちした所。
→やって欲しい事をやってくれて安心した。
しかもセバスチャンの正体を教える切欠になるエピソードとしても良かったと思う。
・シエルとセバスチャンの本当の関係を見せた所。
→初回の冒頭で大体の想像は付くが、ちゃんと説明してくれて良かった。
○悪かった点
・唐突に新キャラを出した所。
→唐突にマダムレッドや劉を出されても困る。マダムレッドは、シエルの叔母という事は分かったが、劉は何者なのだろう?
出来れば、マダムレッドや劉がファントムハイヴ家に来るシーンを入れて欲しかった。
・セバスチャンがナイフとフォークを隠し持っていた所。
→セバスチャン自身は不死な上、超能力を使うのだから、別にナイフやフォークを持っていく必要は無いはずなのに。
ナイフやフォークで敵を倒す絵を見せたいが為にそうしたのだろうが、セバスチャンの設定を考えると不自然だったと思う。
潜入先にあった皿で敵を倒す所は良かっただけに、惜しいと思った。
どうせなら、潜入先でナイフやフォークを入手していれば納得できたのだが。
2008/10/11
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...
-
えりす症候群で高得点を取るためには、次のことをしなければならない。 1.レベルを上げる。 レベルを上げると、ブロックを消した時の得点が多くなる。 その為、高得点を取るためにはレベル上げが必要となる。 レベルは、いりすさんのおっぱいに精液(弾)かブロックが当たると上昇す...