○良かった点
・なし
○悪かった点
・試合そのもの。
→試合展開も、試合結果も全く面白くない。
どうせなら勝ち抜き戦にして、珠姫が先鋒で全勝したら面白かったと思う。
全勝すれば、町戸高校剣道部も室江高校剣道部に脅威を抱くはずだ。もしかしたら、練習試合を挑んでくるかもしれない。
それに全勝ともなれば、少しは室江高校剣道部が評判となるのではないだろうか?
評判になれば、強豪校が練習試合を申し込んでくるかもしれない。
そうなったら、室江高校剣道部はどうするだろうか?
と色々考えてみたものの、そういう路線に持っていく気も無いのだろうが。
・珠姫が石田の不正に手を貸した所。
→見返りを求めずに石田の不正に手を貸すならまだマシだと思う。
珠姫が頭の悪いバカなキャラクターとして描かれていたら、モノに釣られても良いが、そういうキャラクターではないはずだ。
珠姫の正義とは一体何なのだろう?
・安藤の行為。
→ショボい悪さだった。どうせなら亀田か特定アジア人ばりの卑怯で汚くて竹刀を握る資格がないくらいの行為を見せたうえに勝って欲しかった。
で、その後に珠姫がコテンパンにやっつけるベタな展開だったら面白かったと思う。
・物語が実質終わったところ。
→教師達の因縁の対決が終わった以上、この作品は終わったも同然だ。
次回以降どうするつもりだろう?
2007/11/06
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...
-
えりす症候群で高得点を取るためには、次のことをしなければならない。 1.レベルを上げる。 レベルを上げると、ブロックを消した時の得点が多くなる。 その為、高得点を取るためにはレベル上げが必要となる。 レベルは、いりすさんのおっぱいに精液(弾)かブロックが当たると上昇す...