○良かった点
・努力が報われない事がある事をエピソードで示した所。
→月詠専務の努力も空しく、御前に使えない奴だと一蹴されたシーンは、それまで働いてきた悪事に対する因果応報だと思う一方で、どんな犠牲を払って努力して見せても誰かの期待に応えられるとは限らないという、子供向け番組らしからぬ思いテーマを見せつけた所が良かった。(多分、子供の目には御前ことヒカルの酷さに目が行ってしまうのだろうが)
○悪かった点
・辻褄あわせだった所。
→それまでの謎や伏線をなんとか矛盾無く回収しようとするあまり、辻褄あわせのような説明やエピソードを盛り込んだように見えてしまった。
話数はそれなりにあったのだから、最終回までに少しずつ謎や伏線の回収をしておけば良かったのに。
2009/09/21
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...
-
えりす症候群で高得点を取るためには、次のことをしなければならない。 1.レベルを上げる。 レベルを上げると、ブロックを消した時の得点が多くなる。 その為、高得点を取るためにはレベル上げが必要となる。 レベルは、いりすさんのおっぱいに精液(弾)かブロックが当たると上昇す...