○良かった点
・恭己が吹っ切れるまでの過程を描いた所。
→恭己が過去を振り返って想いを断ち切るまでの過程が丁寧に描かれていて、ただ単に好きな相手が結婚したから吹っ切れた訳ではなく、きちんと自分で整理をつけた上で吹っ切った所が良かった。
・恭己が痛い目に遭った所。
→因果応報の四字熟語そのままに、今度は恭己がふみにこっぴどく振られる(というか突き放される)展開になった所が良かった。
これから恭己はふみに振り返ってもらえるように、井汲みたいになり振り構わずアタックするのだろうか?それとも、ふみのように諦めるのだろうか?
○悪かった点
・なし。
2009/09/07
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...
-
えりす症候群で高得点を取るためには、次のことをしなければならない。 1.レベルを上げる。 レベルを上げると、ブロックを消した時の得点が多くなる。 その為、高得点を取るためにはレベル上げが必要となる。 レベルは、いりすさんのおっぱいに精液(弾)かブロックが当たると上昇す...