○良かった点
・構成。
→伏線の張り方といい、展開といい、奈々子がローカルアイドルをやってしまうまでの流れが上手かった。
叔父さんの罠の嵌め方が実に巧妙。策士ですな。
・謎を残した所。
→緑が奈々子の叔父さんに「お嬢様」と呼ばれていたけど、ローカルアイドルやらせる為にヨイショしている訳でも無さそうなので、ちょいと気になるところ。アレですかね?流川市長の娘さんとお孫さんとかそんな所ですかね?
・市歌。
→最大のピンチを迎えた所での市歌は上手かった。それまでも市歌を流していたからね。
転校初日に全校生徒の前で突然校歌を熱唱して生徒会長になって、卒業後にフリーターになっちゃうどこかの女子高生とはエラい違いだよ!
奈々子の方が愛を感じるよ!
そうそう、市歌といえば某K市に長年住んでいた事があったので、ゴミ回収車から流れるあのメロディを思い出しましたよ。
○悪かった点
・流川市にローカルアイドルが必要なのか疑問だった所。
→サイダーやゼリーの製造販売はおろか、市民プールをリニューアルオープンできちゃうくらいの財政力を誇り、巡回バスは通っているし、でっかいショッピングモールもある流川市に、果たしてローカルアイドルは必要なのだろうか?
叔父さんはテコ入れが必要~なんて事を言っていたけど、正直、そこまでの必要性は感じられなかった。
これ、税金投入されてるって市民が知ったら賛否がめっちゃ分かれそうな気がする。
見所
アイキャッチ
なかなかエロいです。