見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/05/26
2012/05/25
クイーンズブレイド リべリオン 第08話「誘われた若奥様」
○良かった点
・アルドラが参戦する所。
→クイーンズブレイド1期のラストバトルの時みたいに巨大化したら面白いかも。
ただ以前のような野心溢れるアルドラじゃないからそこまではやれないかな?
○悪かった点
・アルドラが結婚していた所。
→うおおおおおおおおおおおお。なんでじゃあああああああああああああああああ
いやまておちつけ。そうだ。相手はきっと女の子ちゃんだヨ!ダンナというナマエナンダヨ。ソウニチガイナイヨ!
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・アルドラが参戦する所。
→クイーンズブレイド1期のラストバトルの時みたいに巨大化したら面白いかも。
ただ以前のような野心溢れるアルドラじゃないからそこまではやれないかな?
○悪かった点
・アルドラが結婚していた所。
→うおおおおおおおおおおおお。なんでじゃあああああああああああああああああ
いやまておちつけ。そうだ。相手はきっと女の子ちゃんだヨ!ダンナというナマエナンダヨ。ソウニチガイナイヨ!
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
クイーンズブレイド リべリオン 第07話「空飛ぶ海賊船」
○良かった点
・ルナルナが体を張ってミリム一家を救った所。
→ただのエロ巫女だと思ったらイイトコあるじゃないですか。オチにはガッカリしたけど。
・ヴァンテの鉄人28号的展開。
→期待通りのネタをやってくれて良かった。
○悪かった点
・ミリム一家の苦境を今回描いた所。
→この状況を初回に描いてくれれば・・・ユイットの説得に応じなかったミリムの気持ちが理解できたのに。惜しい。
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・ルナルナが体を張ってミリム一家を救った所。
→ただのエロ巫女だと思ったらイイトコあるじゃないですか。オチにはガッカリしたけど。
・ヴァンテの鉄人28号的展開。
→期待通りのネタをやってくれて良かった。
○悪かった点
・ミリム一家の苦境を今回描いた所。
→この状況を初回に描いてくれれば・・・ユイットの説得に応じなかったミリムの気持ちが理解できたのに。惜しい。
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
つり球 第07話「切なくてカウントダウン」
○良かった点
・夏樹の家族の問題。
→皆が集まっている中での夏樹のあれは滅茶苦茶気まずい。
何故あそこまで夏樹は父親の再婚に反対なのだろう?意固地にも程があるでしょ。
○悪かった点
・夏樹が再婚に反対する理由が説明されていない所。
→結構このネタを引っ張っているけど、そろそろ夏樹が父親の再婚に反対する理由を描いて欲しいものだ。
見所
ココ
今回は下からのあおりカットが無くてちょっと残念。
・夏樹の家族の問題。
→皆が集まっている中での夏樹のあれは滅茶苦茶気まずい。
何故あそこまで夏樹は父親の再婚に反対なのだろう?意固地にも程があるでしょ。
○悪かった点
・夏樹が再婚に反対する理由が説明されていない所。
→結構このネタを引っ張っているけど、そろそろ夏樹が父親の再婚に反対する理由を描いて欲しいものだ。
見所
ココ
今回は下からのあおりカットが無くてちょっと残念。
坂道のアポロン 第07話「ナウズ・ザ・タイム」
○良かった点
・西見と千太郎の即興セッション。
→言葉でなく、行動で仲直りをするやり方が非常に良かった。
安い言葉の応酬で2人が仲直りしたらガッカリしていたところだ。
○悪かった点
・なし。
→百合香の心の揺れが描かれていなかったのが残念だったけど、そこがメインストーリーじゃないから、カットしたのだろうけど・・・少し違和感があった。
・西見と千太郎の即興セッション。
→言葉でなく、行動で仲直りをするやり方が非常に良かった。
安い言葉の応酬で2人が仲直りしたらガッカリしていたところだ。
○悪かった点
・なし。
→百合香の心の揺れが描かれていなかったのが残念だったけど、そこがメインストーリーじゃないから、カットしたのだろうけど・・・少し違和感があった。
2012/05/21
遊戯王ZEXAL 第56話「宇宙大決戦!ネオ・ギャラクシーアイズの逆襲」
○良かった点
・チートデュエル。
→この師匠にしてこの弟子ありってな感じのチートっぷりで笑うしかなかった。
○悪かった点
・なし。
→ここまできたら、どんだけムチャな効果のあるカードを考えるかにかかってきちゃうね。
インフレがインフレをよんで、スーパーインフレに。しまいにはジンバブエ状態になってしまうよ!
・チートデュエル。
→この師匠にしてこの弟子ありってな感じのチートっぷりで笑うしかなかった。
○悪かった点
・なし。
→ここまできたら、どんだけムチャな効果のあるカードを考えるかにかかってきちゃうね。
インフレがインフレをよんで、スーパーインフレに。しまいにはジンバブエ状態になってしまうよ!
スマイルプリキュア! 第16話「れいかの悩み!どうして勉強するの!?」
○良かった点
・説教のパターンを変えた所。
→敵側が否定した事を否定して説教するいつものパターンでない説教スタイルが良かった。
○悪かった点
・なし。
→キュアピースちゃん・・・あの算数の問題はできなきゃマズいでしょ・・・
でも、そんなところも可愛かったりするから・・・参っちゃうなァ
見所
ドヤ顔キュアハッピーさん
自信満々で誤答するキュアハッピーさんにあざとさを感じつつも萌えちゃう・・・くやしぃっ・・・ビクッビクッ
・説教のパターンを変えた所。
→敵側が否定した事を否定して説教するいつものパターンでない説教スタイルが良かった。
○悪かった点
・なし。
→キュアピースちゃん・・・あの算数の問題はできなきゃマズいでしょ・・・
でも、そんなところも可愛かったりするから・・・参っちゃうなァ
見所
ドヤ顔キュアハッピーさん
自信満々で誤答するキュアハッピーさんにあざとさを感じつつも萌えちゃう・・・くやしぃっ・・・ビクッビクッ
メタルファイト ベイブレード ZEROG 第07話「リヴァイザーの挑戦!」
○良かった点
・カイトのキャラクター。
→ここまで中二病をこじらせた患者も珍しい。いい感じで突き抜けているね!笑わせてもらったよ!
○悪かった点
・なし。
→ゼロの基礎体力作りをバカにしていた忍が特訓に参加する姿勢が良かった。
見所
マル
今回すくねえええええええええええあああああああああああ
・カイトのキャラクター。
→ここまで中二病をこじらせた患者も珍しい。いい感じで突き抜けているね!笑わせてもらったよ!
○悪かった点
・なし。
→ゼロの基礎体力作りをバカにしていた忍が特訓に参加する姿勢が良かった。
見所
マル
今回すくねえええええええええええあああああああああああ
宇宙兄弟 第08話「白煙天国」
○良かった点
・六太の幸運。
→偶然が引き起こした幸運な逮捕劇が面白かった。
またそれが、六太を宇宙飛行士への後押しとなる切欠となった所も面白かった。
○悪かった点
・なし。
→フィクションだから、六太にとって都合の良い展開というのはある程度は仕方がないけど、不思議と不快にはならない。
六太が見せる、誰もが持っている人間の弱さを見せ付けられて、それに対して何かしらの救いを求めてしまうからだろうか?
・六太の幸運。
→偶然が引き起こした幸運な逮捕劇が面白かった。
またそれが、六太を宇宙飛行士への後押しとなる切欠となった所も面白かった。
○悪かった点
・なし。
→フィクションだから、六太にとって都合の良い展開というのはある程度は仕方がないけど、不思議と不快にはならない。
六太が見せる、誰もが持っている人間の弱さを見せ付けられて、それに対して何かしらの救いを求めてしまうからだろうか?
つり球 第06話「戦慄のスプラッシュ」
○良かった点
・マグロ釣りのエピソード。
→ケイトの退院祝いの為に、春夏秋冬カルテットが禁を犯してでもマグロを釣ったエピソードが良かった。
NHK教育の道徳番組かと思ったよ。
○悪かった点
・なし。
→異変が起きてからの奇妙で異常な事態が非常に気になる。特にユキの異変は何を意味しているのだろう?
見所
ココ
下からのあおりはイイですねぇ
・マグロ釣りのエピソード。
→ケイトの退院祝いの為に、春夏秋冬カルテットが禁を犯してでもマグロを釣ったエピソードが良かった。
NHK教育の道徳番組かと思ったよ。
○悪かった点
・なし。
→異変が起きてからの奇妙で異常な事態が非常に気になる。特にユキの異変は何を意味しているのだろう?
見所
ココ
下からのあおりはイイですねぇ
坂道のアポロン 第06話「マイ・フェイバリット・シングス」
○良かった点
・星児の登場。
→恋愛問題で苦しむ西見を更に追い込む星児の登場は物語を盛り上げる役としては十分だったと思う。
星児は意識して西見を追い込んでいるのだろうか?
仮に意識しているとしたら、何の目的でそうするのだろう?
○悪かった点
・なし。
→星児のキャラクターがどうしても、つり球のハルと被ってしまって、妙な気分に襲われる。
面白いんだけどね。
・星児の登場。
→恋愛問題で苦しむ西見を更に追い込む星児の登場は物語を盛り上げる役としては十分だったと思う。
星児は意識して西見を追い込んでいるのだろうか?
仮に意識しているとしたら、何の目的でそうするのだろう?
○悪かった点
・なし。
→星児のキャラクターがどうしても、つり球のハルと被ってしまって、妙な気分に襲われる。
面白いんだけどね。
クイーンズブレイド リべリオン 第06話「花飾りと秘められた力」
○良かった点
・ユーミルの悪辣非道っぷり。
→クイーンズブレイドの1期2期では今一つだったユーミルが、今期では素晴らしい輝きを見せている。
ミリムを騙していいように利用して、利用価値が無くなったらポイ捨て。
ヘビはにがてじゃユーミルちゃんがどうしてこんなに鬼畜になってしまったのだろう?悪人面が板についているし。
こんなユーミルが、どんな最期を迎えるか今から期待しているよ!
・ヴァンテが奪われた所。
→期待していた通りの展開になって良かった。ただ、モーレツ海賊に奪われるとは思わなかった。
○悪かった点
・ミリムの過去の状況を描かなかった所。
→ミリムは自信が無くて劣等感を持っていたようだけど、初回にでもそういう劣等感を描いてくれれば、ミリムとユイットの確執シーンが生きたのに。
惜しいよ!
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・ユーミルの悪辣非道っぷり。
→クイーンズブレイドの1期2期では今一つだったユーミルが、今期では素晴らしい輝きを見せている。
ミリムを騙していいように利用して、利用価値が無くなったらポイ捨て。
ヘビはにがてじゃユーミルちゃんがどうしてこんなに鬼畜になってしまったのだろう?悪人面が板についているし。
こんなユーミルが、どんな最期を迎えるか今から期待しているよ!
・ヴァンテが奪われた所。
→期待していた通りの展開になって良かった。ただ、モーレツ海賊に奪われるとは思わなかった。
○悪かった点
・ミリムの過去の状況を描かなかった所。
→ミリムは自信が無くて劣等感を持っていたようだけど、初回にでもそういう劣等感を描いてくれれば、ミリムとユイットの確執シーンが生きたのに。
惜しいよ!
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/05/15
AKB0048 第01話「消せない夢」
○良かった点
・凪沙の声。
→AKBのメンバーが喋っていたけど、思ったほど違和感が無かった。
よし、凪沙の中の人はアニメ声優としてがんばっていただこう!
○悪かった点
・構成。
→ライブシーンをアバンに持ってきた構成は失敗だったと思う。
ライブシーンは最後に持ってきて、最初は世界観の説明と凪沙のキャラクターを立てる作業をするべきだったと思う。
どんな世界なのかも分からないのに、AKB0048のゲリラライブをやられてもピンと来ない。
・青髪の子の存在がスルーされていた所。
→アバンではいたはずの青髪の子が、数年経った時には存在自体無くなっていた。
どうして凪沙達は青髪の子について全く触れなかったのだろう?
もしかして、青髪の子はめんま的な存在?
・凪沙の声。
→AKBのメンバーが喋っていたけど、思ったほど違和感が無かった。
よし、凪沙の中の人はアニメ声優としてがんばっていただこう!
○悪かった点
・構成。
→ライブシーンをアバンに持ってきた構成は失敗だったと思う。
ライブシーンは最後に持ってきて、最初は世界観の説明と凪沙のキャラクターを立てる作業をするべきだったと思う。
どんな世界なのかも分からないのに、AKB0048のゲリラライブをやられてもピンと来ない。
・青髪の子の存在がスルーされていた所。
→アバンではいたはずの青髪の子が、数年経った時には存在自体無くなっていた。
どうして凪沙達は青髪の子について全く触れなかったのだろう?
もしかして、青髪の子はめんま的な存在?
遊戯王ZEXAL 第55話「ギャラクシー・アイズ封印!?宇宙級ナンバーズあらわる!」
○良かった点
・遊馬、カイト、Vの因縁。
→まさか父親に接点があったとは。この因縁はこの後、どうなっていくのだろう?
○悪かった点
・なし。
→カイトとVの因縁だけかと思ったら、遊馬も関係していたとは。複雑な人間関係が構築されていますな。
・遊馬、カイト、Vの因縁。
→まさか父親に接点があったとは。この因縁はこの後、どうなっていくのだろう?
○悪かった点
・なし。
→カイトとVの因縁だけかと思ったら、遊馬も関係していたとは。複雑な人間関係が構築されていますな。
遊戯王ZEXAL 第54話「トロンVSドロワ 死蝶の誘い!命懸けのジャングルフィールド」
○良かった点
・チートデュエルの応酬。
→ドロワのほぼ回避不能3ターンキルチートデュエルに対して、トロンも負けず劣らずのチートデュエルっぷりに笑うしかないわ。
○悪かった点
・なし。
→カイトは若そうに見えたけど、意外と老けているのかもしれないね。それとも、ドロワやゴーシュの方が老けすぎなのかも。
・チートデュエルの応酬。
→ドロワのほぼ回避不能3ターンキルチートデュエルに対して、トロンも負けず劣らずのチートデュエルっぷりに笑うしかないわ。
○悪かった点
・なし。
→カイトは若そうに見えたけど、意外と老けているのかもしれないね。それとも、ドロワやゴーシュの方が老けすぎなのかも。
クロスファイト ビーダマン 第32話「アスカと勝負!!ブレイクボンバー」
○良かった点
・リベンジマッチ。
→カケルにとって不利なリベンジマッチだったけど、子供達に説教した集中で勝利したのは良かった。
○悪かった点
・エロさんがいつものエロコスチュームでなかった所。
→先週に引き続きですからね、エロコスじゃないのは当然なんですけどね、こうも引っ張られるとムラムラが募るのでスコココココココね。
・リベンジマッチ。
→カケルにとって不利なリベンジマッチだったけど、子供達に説教した集中で勝利したのは良かった。
○悪かった点
・エロさんがいつものエロコスチュームでなかった所。
→先週に引き続きですからね、エロコスじゃないのは当然なんですけどね、こうも引っ張られるとムラムラが募るのでスコココココココね。
クロスファイト ビーダマン 第31話「集まれ!未来のビーダーたち」
○良かった点
・エロさんの隠密活動。
→顔バレしてるからね。グラサンでもしておかないと野郎ビーダーからセクハラされちゃうからね!
○悪かった点
・エロさんがいつものエロコスチュームでなかった所。
→いくら隠密活動をしているとはいえあのエロコスで歩き回らないなんてあり得ないよ!
・エロさんの隠密活動。
→顔バレしてるからね。グラサンでもしておかないと野郎ビーダーからセクハラされちゃうからね!
○悪かった点
・エロさんがいつものエロコスチュームでなかった所。
→いくら隠密活動をしているとはいえあのエロコスで歩き回らないなんてあり得ないよ!
メタルファイト ベイブレード ZEROG 第06話「炎の必殺転技」
○良かった点
・ゼロが勝利した所。
→勝つまではもうちょっと苦労してもいいとは思ったけど、主人公だからなぁ。勝たんと小さなお友達が納得せんか。
○悪かった点
・マルのふとももが見られなかった所。
→これじゃマルロリ体操がデキナイヨ!
・ゼロが勝利した所。
→勝つまではもうちょっと苦労してもいいとは思ったけど、主人公だからなぁ。勝たんと小さなお友達が納得せんか。
○悪かった点
・マルのふとももが見られなかった所。
→これじゃマルロリ体操がデキナイヨ!
メタルファイト ベイブレード ZEROG 第05話「対決!リベンジマッチ」
○良かった点
・ゼロと忍の再対決。
→典型的な王道展開でちょっと盛り上がった。どっちが勝っても面白くなりそうだ。
○悪かった点
・マルの出番が殆ど無かった所。
→ちくしょーなんでマルの出番が少ねえんだよおおおおおおおおおお。
マルのロリおひざとかロリふとももとか見れねえなんてあり得ねえよおおおおおおおあああああああ。
・ゼロと忍の再対決。
→典型的な王道展開でちょっと盛り上がった。どっちが勝っても面白くなりそうだ。
○悪かった点
・マルの出番が殆ど無かった所。
→ちくしょーなんでマルの出番が少ねえんだよおおおおおおおおおお。
マルのロリおひざとかロリふとももとか見れねえなんてあり得ねえよおおおおおおおあああああああ。
スマイルプリキュア! 第15話「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦!!」
○良かった点
・みゆきの奮闘。
→お母さんを喜ばせようと、奮闘するみゆきの姿が良かった。
言動が小学校低学年ぽかったけど。
○悪かった点
・なし。
→みんなは母の日に何か贈ったり、お手伝いなんかしたりしたかな?
ぼく?現金だよ!ゲ・ン・キ・ン!やっぱ金だよ、カ・ネ!
本人も喜んでたしね!
みんなはこんな大人になるなよ?
・みゆきの奮闘。
→お母さんを喜ばせようと、奮闘するみゆきの姿が良かった。
言動が小学校低学年ぽかったけど。
○悪かった点
・なし。
→みんなは母の日に何か贈ったり、お手伝いなんかしたりしたかな?
ぼく?現金だよ!ゲ・ン・キ・ン!やっぱ金だよ、カ・ネ!
本人も喜んでたしね!
みんなはこんな大人になるなよ?
スマイルプリキュア! 第14話「修学旅行!大阪で迷子になっちゃった!?」
○良かった点
・みゆきがたこ焼きを食べずに我慢した所。
→れいかの初たこ焼き記念の為に食べずに我慢した所が良かった。あんなに食い意地が張っているあのみゆきが。感動した。
○悪かった点
・なし。
→やよいちゃんは変なスイッチが入るし、なおちゃんはつぶれあんぱんみたいな顔をするしで面白かったです。
・みゆきがたこ焼きを食べずに我慢した所。
→れいかの初たこ焼き記念の為に食べずに我慢した所が良かった。あんなに食い意地が張っているあのみゆきが。感動した。
○悪かった点
・なし。
→やよいちゃんは変なスイッチが入るし、なおちゃんはつぶれあんぱんみたいな顔をするしで面白かったです。
宇宙兄弟 第07話「拝啓日々人」
○良かった点
・六太の特技。
→コロコロ六太の特技が地味に凄いのが良かった。消火器強盗の解決に役立ちそうだし。
○悪かった点
・なし。
→日々人にいつか言いたかった一言を言われてしまったら、兄としての面子が丸つぶれだよな。
六太に滅茶苦茶感情移入してしまった。
・六太の特技。
→コロコロ六太の特技が地味に凄いのが良かった。消火器強盗の解決に役立ちそうだし。
○悪かった点
・なし。
→日々人にいつか言いたかった一言を言われてしまったら、兄としての面子が丸つぶれだよな。
六太に滅茶苦茶感情移入してしまった。
宇宙兄弟 第06話「頭にまつわるエトセトラ」
○良かった点
・人の縁を描いた所。
→小学生の頃に通っていたJAXAで会っていた職員のおじさんが、今は面接官として再会していた、人の縁というのは意外と昔から築かれているものなのかもしれないと思った。
○悪かった点
・なし。
→六太の昔の上司がここまで嫌がらせをするとは。本当に嫌な奴だな。六太のヘッドバッドを食らうのも無理は無いな。
・人の縁を描いた所。
→小学生の頃に通っていたJAXAで会っていた職員のおじさんが、今は面接官として再会していた、人の縁というのは意外と昔から築かれているものなのかもしれないと思った。
○悪かった点
・なし。
→六太の昔の上司がここまで嫌がらせをするとは。本当に嫌な奴だな。六太のヘッドバッドを食らうのも無理は無いな。
つり球 第05話「へこたれてジャーキング」
○良かった点
・ユキの成長。
→初回のユキからは想像もつかないほどの成長っぷりに驚いた。
釣りにハマるは、逃げずにバイトを続けるはでまるで別人のようだ。
○悪かった点
・なし。
→。
見所
水着美女
アイスキャンディーを銜えた女性は実に卑猥です。けしからんのでスコココココココココ
ココ
水も滴るいい宇宙人てか。スココココココココココココココココ
・ユキの成長。
→初回のユキからは想像もつかないほどの成長っぷりに驚いた。
釣りにハマるは、逃げずにバイトを続けるはでまるで別人のようだ。
○悪かった点
・なし。
→。
見所
水着美女
アイスキャンディーを銜えた女性は実に卑猥です。けしからんのでスコココココココココ
ココ
水も滴るいい宇宙人てか。スココココココココココココココココ
坂道のアポロン 第05話「バードランドの子守唄」
○良かった点
・こども電話相談室。
→こども電話相談室ごっこから律子が西見に気持ちを伝えるシーンが良かった。
○悪かった点
・なし。
→2つの話をきれいにまとめたのがすごい。大抵どっちももやもやしたまま終わる事が多いのに。
・こども電話相談室。
→こども電話相談室ごっこから律子が西見に気持ちを伝えるシーンが良かった。
○悪かった点
・なし。
→2つの話をきれいにまとめたのがすごい。大抵どっちももやもやしたまま終わる事が多いのに。
LUPIN the Third 峰不二子という女 第06話「愛の牢獄」
○良かった点
・オスカーの変装。
→声まで少女っぽくするとは。中の人、すげえ!
○悪かった点
・なし。
→ルパンを銃撃する予想外の演出に笑った。セーラー服と機関銃みたいな?
・オスカーの変装。
→声まで少女っぽくするとは。中の人、すげえ!
○悪かった点
・なし。
→ルパンを銃撃する予想外の演出に笑った。セーラー服と機関銃みたいな?
クイーンズブレイド リべリオン 第05話「ガイノス城の秘密」
○良かった点
・ミリムが自分の意思で留まった所。
→相変わらず留まる理由が描けていないけど、ミリムちゃんがあの格好のままでいてくれるので僕は歓迎するよ!
○悪かった点
・エロカットが少なかった所。
→おいらのズリネタ、ミリムちゃんのおちりのアップが少なかったのが悔やまれるよ!
あ、でもミリムちゃんのむっちりふとももとまんまんの下三角空間カットやふとももに食い込むストッキンカットがあったからそれでスコるとするよ!
見所
エロカットなど
すくねええええええええけどミリムちゃんのエロカットがあったので良しとしよう。スコココココココココココココココココココココココココココココココ
・ミリムが自分の意思で留まった所。
→相変わらず留まる理由が描けていないけど、ミリムちゃんがあの格好のままでいてくれるので僕は歓迎するよ!
○悪かった点
・エロカットが少なかった所。
→おいらのズリネタ、ミリムちゃんのおちりのアップが少なかったのが悔やまれるよ!
あ、でもミリムちゃんのむっちりふとももとまんまんの下三角空間カットやふとももに食い込むストッキンカットがあったからそれでスコるとするよ!
見所
エロカットなど
すくねええええええええけどミリムちゃんのエロカットがあったので良しとしよう。スコココココココココココココココココココココココココココココココ
2012/05/05
クイーンズブレイド リべリオン 第04話「止まらない超振動」
○良かった点
・超振動ミリム。
→ままままままままけけけけけけけけけけけししししししししししスココココココココココ
なんであんな破廉恥な格好なのですか!開発者も破廉恥な格好してるけど。
○悪かった点
・ミリムの家庭の事情が描かれていなかった所。
→vsアンネロッテにおいて、家族のために戦わなきゃならないミリムの苦悩が伝わるよう、初回にでもミリムの家庭の事情が描かれていれば、泣けるシーンだったのに。
泣きながらスコるのが泣きエロゲーの醍醐味というのに!
え?ちがうの?
それにしても、ホントはやりたくないのに、家族のために体を売るシチュエーションは興奮しちゃうね。おじさん、泣きながらハメちゃう・・・・って、え?体は売ってないって?
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・超振動ミリム。
→ままままままままけけけけけけけけけけけししししししししししスココココココココココ
なんであんな破廉恥な格好なのですか!開発者も破廉恥な格好してるけど。
○悪かった点
・ミリムの家庭の事情が描かれていなかった所。
→vsアンネロッテにおいて、家族のために戦わなきゃならないミリムの苦悩が伝わるよう、初回にでもミリムの家庭の事情が描かれていれば、泣けるシーンだったのに。
泣きながらスコるのが泣きエロゲーの醍醐味というのに!
え?ちがうの?
それにしても、ホントはやりたくないのに、家族のために体を売るシチュエーションは興奮しちゃうね。おじさん、泣きながらハメちゃう・・・・って、え?体は売ってないって?
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
登録:
投稿 (Atom)
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...