2011/12/10

輪るピングドラム 第22話「美しい棺」

○良かった点
・冠葉が真砂子をかばった所。
 →冠葉のその行動で、冠葉の真砂子への想いが伝わった。
  それまでの冠葉の真砂子への態度は真砂子を守る為だったとは。
○悪かった点
・なし。
 →眞悧は嘗て高倉夫妻させた何かを冠葉にさせようとしているようだが、それが何なのか、それをする事で眞悧に何のメリットがあるのか、気になる。

ペルソナ4 第10話「Real Me Doesn't Exist」

○良かった点
・クマの覚醒。
 →ただの狂言回しと思っていただけに、クマの覚醒には驚かされた。しかもペルソナまで。
○悪かった点
・りせのライバルキャラがストーリーに絡まなかった所。
 →てっきり、りせの暗い部分にライバルキャラが絡んでいるのかと思っていたので、無関係だったのにがっかりした。
  そういうオチだったら、ライバルキャラ出す必要は無いじゃない。

2011/12/07

ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」

○良かった点
・駒野の劣等感を描いた所。
 →大会まで一生懸命練習して、特訓して、徹夜までしたのに一勝もできず、同期の奏に先を越され、対戦相手は強い奴に当てさせられて、当然勝てなくて、そりゃ鬱積も溜まるってもんですよ。
  その後の駒野の心変わりも良かった。
○悪かった点
・なし。
 →久しぶりにヒョーロクが出てきたけど、あだ名がすぐに出なくて往生したよ。
  あーいたいたこんな奴、で、誰だっけ?で止まっていたので、千早が言ってくれて良かった。

2011/12/05

遊戯王ZEXAL 第34話「決意の復讐 哀しき決闘者シャーク」

○良かった点
・IIIとシャークのデュエル。
 →互いに、裏の裏の裏の・・・読み合いデュエルが面白かった。
○悪かった点
・小鳥ちゃんの出番がほぼ無かった所。
 →あれだけ激しいデュエルを見せておいて、小鳥ちゃんのあんよを見せないのはどういう事だ!?
  そうか!今回抑えに抑えておいて、次回、小鳥ちゃんをえっちな方向に爆発させる魂胆なんだな?
  ふう、思わず怒る所であった。落ち着け。落ち着くんだ。来週まで。素数は数えないけど。

ちび☆デビ! 第08話「まおちゃん、ピンチ!?」

○良かった点
・なし。
 →まおの熱問題はあっさり解決しちゃうし、ほのかのおばさんも物分りが良すぎるし、障害を簡単に乗り越えてしまってがっかりした。
○悪かった点
・まおの熱問題が簡単に解決した所。
 →悪魔の赤ちゃんという設定はさておくとしても、子育ての大変さと問題に直面したほのかがどうやってそれを乗り越えるのかを見せる折角のチャンスだったのに、簡単に乗り越えてしまって非常にがっかりした。
  最終的には辞典に頼ってもいいけど、そこに行き着くまでに、ほのかなりにまおの熱を下げようと一生懸命に看病する姿を描いて欲しかった。
・ほのかのおばさんが障害にならなかった所。
 →てっきりバレて大問題になるのかと思ったら、適当にでっち上げた嘘で丸め込んでしまってがっかりした。
  これでほのかの協力者がまた一人、増えた事になる。
  こんなんじゃあ、ほのかの成長は見込めないよ?
  比べちゃいけないんだろうけど、「ママは小学4年生」みたいなのを期待しちゃいけなかったんだな。

2011/12/04

クロスファイト ビーダマン 第10話「うなれブレイクショット!!」

○良かった点
・カケルが反省するまでの経緯。
 →誰かの説教で反省させないで、復讐相手のオウガとレオージャの関係を見て、嘗てのカケルとドラシアンの関係を思い出して反省する経緯が良かった。
○悪かった点
・なし。
 →エロさんがいつものエロコスチュームに戻ったよ!万歳!
  やっぱりエロさんはあのコスチュームで老若男子のおちんちんを熱くさせてくれないと。


見所






天宝院エロ
久しぶりのエロさんのエロコスチューム。堪能させてもらったぜ!スコココココココ


見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。

メタルファイト ベイブレード 4D 第36話「銀河VSクリス」

○良かった点
・クリスの過去描写。
 →クリスが天狗になってぼっちになるのが普通の王道展開だけど、強すぎるクリスに仲間がついて行けずにぼっちになる展開は面白かった。
  そんなクリスを見て、「うしおととら」の秋葉流を思い出した。
  久しぶりに「うしおととら」でも読み返そうかな?
○悪かった点
・なし。
 →クリスの過去を聞いた後の銀河の説教がちょっとムリがあるような感じだったけど、熱意は伝わった。

パズドラクロス 第87話「光の潰える時」

一難去ってまた一難。 見所 見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。