○良かった点
・なし。
○悪かった点
・ロイの死を最後まで引っ張った所。
→視聴者をあっと言わせたいのかもしれないが、ちょっとおかしいと感じた。
ティナがロイの家を訪ねるときに、町の人達に聞きまわっていたが、一人くらいロイが死んだ事を言っても良さそうに思える。
何せ、派手な事故で父親を亡くした少年と盲目の老婆2人だけで住んでいるのだ。
噂になっていないのが不思議なくらいだ。
・ロイが家で生活していた頃の描写が殆ど無かった所。
→10秒にも満たないレイジーの回想だけで済ましてしまっては、ティナがロイを許す事が納得できなくなってしまう。
・ティナが実弾を撃つことを躊躇う描写。
→死神蜂の男を前にして初めて躊躇するならまだ分かるが、それ以前から躊躇うのは何故だろう?
実弾を撃つから、が理由だとしたら、理由としては弱いと思う。
一期の頃から、大の大人が軽くすっ飛ぶほどの威力を持つみねうち弾を人に向けて撃っているのだ。
何を今更、実弾を撃つことを躊躇うのだろうか?
ティナは親の仇をとりたくないのだろうか?
2008/01/19
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...