ラベル うた∽かた の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル うた∽かた の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/06/15

うた∽かた 第13話

TV未放送のOVA。舞夏が居なくなってから半年後の話。


○良かった点
・入浴シーン。
 →舞台が冬なのでパンチラも裸も無いだろうと期待していなかったが、まさか入浴シーンがあるとは。しかもそうなってしかるべきシチュエーションにまでして。よくやった。
○悪かった点
・誓唯と繒委のラブラブ描写。
 →そっちの描写は正直、いらなかった。入れるとするなら、誓唯が一夏に誕生日おめでとうメールに誓唯と繒委の2ショット画像を送ったあの1カットだけで十分だと思う。
・舞夏と繒委のお別れ。
 →しても良いけど、何故あの日だったのかが分からなかった。たまたまだった?
・舞夏が一夏に一週間会わなかった所。
 →舞夏が一夏に会う一週間前から出てきていたとしたら、何故すぐに一夏に会わなかったのだろう?
  他に寄るべき場所があったとは思えないし。
・舞夏のネタばらし。
 →初回、一夏が舞夏を自宅に連れ帰るシーンで舞夏はあの時一夏以外の人間には見えていなかったと告白したが、だとすると何故それを一夏に黙っていたのだろうか?
  また、姿が見えないのなら何故ずっとそのままでいなかったのだろうか?
  なんということでしょう!謎が増えてしまいました!


見所










エロカット
ヤッター入浴シーンだよ!でもしかし、残念ながら乳首までは解禁されなかったようだよ!

2010/06/08

うた∽かた 第12話

○良かった点
・いくつかの謎を明かした所。
 →沙耶が何者なのか、舞夏と繒委の正体は何なのか、が明らかになってちょっとすっきりした。が、肝心の謎は放置されたままなので、完全にすっきり、という訳にはいかなかった。
○悪かった点
・一夏が母親に「ちゃん」付けで呼ばないように言った所。
 →何が気に入らなかったのだろう?別に呼び方で気にするようなエピソードも無かったのに、唐突すぎて奇妙な感じを受けた。
・肝心の謎を放置した所。
 →沙耶が連絡を取っていた相手が黒幕のようだが、何故思春期の子供を使って人類滅亡かテストした子の死かを選ばせるのかが分からなかった。それなりの理屈はつけていたが、どうも納得できなかった。
  また、沙耶が鏡のジンだった、というのは良いとしても、どうして彼女だけが他のジンと違って人間のような姿、振る舞いをして、しかも試験官のような立場にいるのかが分からなかった。
  どうして他のジンではいけないのだろう?どうして鏡のジンは試験官的役割を引き受けたのだろう?


見所














見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。

2010/06/01

うた∽かた 第11話

○良かった点
・謎が明らかになった所。
 →誓唯が嘗て一夏と同じ試練を受けた事が明らかとなり、いくつかの疑問は解けた。次回の最終回で全ての謎が明らかになれば良いのだけど・・・
○悪かった点
・一夏のジンコスチューム。
 →あのデザインはちょっと・・・ギャグアニメならともかく、シリアスなシーンであれは・・・
  EDのカットでは違和感無いのに、何で・・・


見所














見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。

2010/05/25

うた∽かた 第10話

○良かった点
・一夏の両親が舞夏をあっさり受け入れた謎を明かした所。
 →理由は明かされたものの、どこぞの民話か昔話みたいな理由はどうかと思った。
○悪かった点
・一夏が自殺を図ろうとした所。
 →演出こそ一夏が追い込まれているような描き方をしていたが、そもそも一夏がそこまで精神的に追い込まれているようには見えなかった。
  もしかしたら、大人でなく一夏と同じくらいの(精神)年齢で見たらそんな風には感じなかったかもしれないが。
・一夏の両親がどうしても子供が欲しいという気持ちが描けていなかった所。
 →どうして一夏の両親は神頼みをしてまで子供が欲しかったのだろう?それを描かないと夢の中でした舞夏との取引もストーリー都合という事になってしまう。
  夫婦は子供を欲しがるのは当たり前、という前提で話を作られても困ってしまう。
・冥のジンにまつわるエピソード。
 →ストーリー進行の都合で無理矢理冥のジンを呼び出したようにしか思えなかった。
  もうちょっと、一夏が冥のジンの力を使うようなシチュエーションにして欲しかった。


見所



ょぅι゛ょ巫女。
一夏の友達の未知留の妹ちゃん。この子は処女だと信じたい・・・



一夏の変身シーン
初回の変身シーンを思い返すとなんと簡素な事か。

2010/05/18

うた∽かた 第09話

○良かった点
・なし。
 →蛍子が自分を振った男のデートの後追いに友達を巻き込む神経が全く理解出来なかった。
  僕が男だから友達を巻き込んでまで後追いをする心理が理解出来ないのかもしれないが、個人的には人倫としてやってはいけない事だと思っている。
  やるなら自分だけにしろ、他人を巻き込むな、と。
○悪かった点
・皐月と蛍子の確執が有耶無耶になってしまった所。
 →皐月は自分が好きだった男の子が蛍子付き合うことで傷ついたはずなのに、蛍子との関係がギクシャクする事無く今回のエピソードまで来ていたが、納得できなかった。
  皐月はどうやって自身に折り合いをつけたのだろう?
・皐月と蛍子の関係が強固になっていった所。
 →皐月は大人の身勝手によって自分たちが迷惑を被っているとして、蛍子も同じ立場の人間として同情していたようだが、さすがに父親からレイプされる皐月の立場と親が893(極道?)という蛍子の立場は理屈として強引すぎるのではないかと思った。
・蛍子を振った男の子が江ノ島まで来た所。
 →彼女に送ったメールを間違えて蛍子に送ってしまったのに気付かないはずはない。気付かないとしたら彼女は江ノ島デートなんて知らない訳だから江ノ島デートなんて出来ない。誤送信に気付いたとしたら蛍子が来るかもしれない江ノ島デートなんてするはずがない。
  そうなると、彼はどういうつもりで江ノ島デートを決行したのだろう?


見所






舞夏の寄せちっぱい
皐月のレイプシーン回想のインパクトが強すぎて、今の今まで忘れてた。

2010/05/11

うた∽かた 第08話

○良かった点
・一夏を追い込むやり方。
 →かなり強引なやり方だったが、ああいう事をされれば一夏がブチ切れるのも無理はない。
  一夏の回想に入っていたが、初回から今回のエピソードの伏線を張っておけば、より一夏に感情移入できたのに、ちょっともったいないと思った。
○悪かった点
・謎で引っ張っている所。
 →相変わらず謎で引っ張っているようだが、最終回まで引っ張られてしまうと、余程のものじゃないと納得できない。
  この程度散々引っ張ったのかよ!と感じさせないネタであって欲しい。
・患者の妹が何もしなかった所。
 →姉の異変に気付いても特に取り乱す様子が無かったが、違和感があった。事件の後で姉との事を語っているので尚更そう思った。


見所


なっしんぐ。絶望した!エロカットのないうた∽かたに絶望した!

2010/05/04

うた∽かた 第07話

○良かった点
・変身シーン。
 →縦回転の演出はなかなか面白かった。
○悪かった点
・一夏が沙耶を意識しすぎている所。
 →一夏が誓唯の事が好きだから、という理由なのだろうが、そもそも一夏が誓唯の事が好きな理由が分からないので、その理屈が僕の中では通らない。
  それに、沙耶が気になるなら、カーテンを閉めて授業すれば良いのに、どうしてカーテンを開けたままにしたのだろう?
・一夏が舞夏の事を母親に聞かなかった所。
 →折角、視聴者が気になっているだろう疑問を思ったのに、どうしてそれを母親に聞かなかったのだろう?
  今の段階で秘密というのなら、母親が一夏の質問をはぐらかせばそれで済むのに。


見所










エロカット
縦回転変身シーンは斬新だった。もしかしてフィギュアを縦回転させて描いた?

2010/04/27

うた∽かた 第06話

○良かった点
・一夏の変身シーンと裸。
 →ようやく全裸で変身やってくれたよ。
○悪かった点
・一夏が誓唯と沙耶の関係を疑う展開。
 →度々2人が密会しているのを目撃していたならまだしも、2人が話をしているのを目撃したのは初めてなのだから、それだけで誓唯に沙耶との関係を問いただそうと思ったのが良く分からなかった。
・一夏が夏休みの宿題をやらなくて良い理由が分からなかった所。
 →引越しでもするのだろうか?仮にそうだったとして、視聴者に隠す必要はどこにあるのだろう?


見所












エロカット
全裸一夏が誓唯に迫る空想シーンが良かった。
あ。パンチラカット同じのあげちゃった。てへ。しっぱい。

パズドラクロス 第87話「光の潰える時」

一難去ってまた一難。 見所 見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。