ラベル 裏切りは僕の名前を知っている の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 裏切りは僕の名前を知っている の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/09/21

裏切りは僕の名前を知っている 第24話

○良かった点
・なし。
 →レイガとの決着はつかないし、なんだか良く分からないまま戦闘終了してるし、ルカの浮気は有耶無耶のままだし、デュラスと祇王一族との因縁は描かないままだし、何とも消化不良な終わり方だった。
○悪かった点
・結局、レイガの目的を明かさなかった所。
 →まさか二期につなげるために残したんじゃないだろうな・・・

2010/09/14

裏切りは僕の名前を知っている 第23話

○良かった点
・なし。
 →ルカとレイガの夕月の取り合いバトルは派手だったけど派手だけで終わったし、前触れも無くルカの弟は出てくるしで盛り上がらなかった。
○悪かった点
・レイガの目的を未だに明かさない所。
 →夕月を力を使って何かをしようとしているようだが、いい加減明らかにして欲しい。
  どうせ引っ張る程のネタじゃないのだろうから。

2010/09/08

裏切りは僕の名前を知っている 第22話

○良かった点
・夕月がレイガに拉致される展開。
 →ちょっと面白くなってきた。野郎なんて拉致してどうするつもりなのだろう?
○悪かった点
・レイガが夕月なら信じられると思っていた所。
 →1000年前だか何年前だか忘れてしまったが、祇王一族を裏切ったレイガが奏多として転生した後、夕月と接する事で人間を信じられるようになった、といった主旨の台詞を言っていたが、レイガの心を動かす程の夕月の言動とはどういうものだったのだろう?
  そこが肝心なのだけど・・・次回で描いてくれるのだろうか?

2010/08/31

裏切りは僕の名前を知っている 第21話

○良かった点
・なし。
 →孤児院のょぅι゛ょの水着姿が見られると思っていたのに、1カットもありゃしないし、敵さんは内輪もめしてるし、ルカは幻に現を抜かしていたのに夕月に罪悪感を抱いていた訳でもないし、夕月は奏多さん奏多さん蒸し返すし、奏多は別に夕月を助けた訳じゃないんだかんね!とツンデレしてみせるしで面白くなかった。
○悪かった点
・盛り上がりに欠けた所。
 →次回予告で「決戦」と打っているから総力戦で来るものかと思ったけど、ただの内輪もめで終わってしまって面白くなかった。

2010/08/28

裏切りは僕の名前を知っている 第20話

○良かった点
・なし。
 →今回の話の肝は夕月の説教部分なのだろうけど、今一つ心に響かなかった。
  黒刀と千紫郎のじっちゃんとの関係描写が足りなかったせいだと思う。
○悪かった点
・なし。
 →良かった点で書いたのでこれ以上はなし。

2010/08/21

裏切りは僕の名前を知っている 第19話

○良かった点
・黒刀の過去話。
 →あらすじ自体は悪くなかったが、あらすじだけで終わらせてしまったのが残念だった。
○悪かった点
・黒刀の昔のパートナーの事を描かなかった所。
 →それが無いとパートナーを殺した奴に対する怒りや千紫郎をパートナーとして認めるに至る気持ちが理解できないので。

2010/08/13

裏切りは僕の名前を知っている 第18話

○良かった点
・なし。
 →ヘンなデュラスのおばちゃんは出てくるし、ルカはおばちゃんの作り出したユキに心奪われちゃうし、面白くなかった。
○悪かった点
・ルカがユキの幻みたいなのに心奪われた所。
 →あんなに裏切らない裏切らない言っておいてあっさり心奪われてしまうなんて。夕月の立場は一体・・・
  てっきり、おばちゃんの作り出したユキの幻を叩っ斬るのかと思っていたのに。

2010/08/07

裏切りは僕の名前を知っている 第17話

○良かった点
・なし。
 →祇王とデュラスとの因縁から説明してくれるのかと思ったが、天白の個人的な因縁を説明するとは思わなかった。
  そういう説明はいらないのに・・・
○悪かった点
・過去の回想。
 →天白目線の回想のはずなのに、中途半端にレイガ目線が入っていた為、レイガが何故裏切ったのか分かり辛かった。
  次回にでもレイガ目線での回想が入れば良いのだけど・・・
・夕月の母親話。
 →いきなりのネタ振りでびっくりした。
  以前に夕月が両親について語った事なんてなかったのに、唐突に親について語りだしたので違和感があった。

2010/07/28

裏切りは僕の名前を知っている 第16話

○良かった点
・天白が秘密を明かした所。
 →天白の説明でいくつかの謎は解けたが、肝心の部分(何故自身の体内にデュラスを取り込んだのか?デュラスと祗王一族の因縁がどうして始まったのか?)がまだ語られていないので、次回はその辺りを明かして欲しい。
○悪かった点
・天白が肝心な部分を語っていない所。
 →個人的に、どうして祗王一族はデュラスと戦っているのかが知りたいのに天白はまだ語っていない。
  体内にデュラスを飼ったり、死んだツヴァイルトを無理矢理転生させるくらいやってのけるのだから、デュラスと祗王一族の間に相当な因縁が無ければ納得できない。
  痴話喧嘩レベルでもいいから、何かしらの因縁は説明して欲しい。

2010/07/21

裏切りは僕の名前を知っている 第15話

○良かった点
・焔椎真のバカっぷり。
 →橘に簡単に言いくるめられる焔椎真のバカさかげんに笑わせてもらった。こういうのを愛すべきバカっていうのだろうな。
○悪かった点
・橘が九十九達に夕月の本家行きの事を隠していた所。
 →隠す理由が無いのに、何故隠していたのだろう?彼等に知られては困る事情でもあったのだろうか?
・ソドムが本家に入っている所。
 →ルカはダメなのにどうしてソドムはOKなのだろう?
  やはりショタ化するからか?

2010/07/13

裏切りは僕の名前を知っている 第14話

○良かった点
・ソドムのショタ化。
 →予想外のショタ化に思わず噴出してしまった。公式の二次創作かと。
  でもどうせならょぅι゛ょになれば良かったのに。
  祗王さんトコ、女っ気少ないから。
○悪かった点
・夕月のお悩み解決があっさりだったり難しかったりした所。
 →てっきり奏多についてうじうじ悩んでなんとか克服するのかと思ったのだが、結構あっさりと克服しちゃうし、かと思えばルカを古の契約で縛り付けたりしてルカに悪いなぁ、とうじうじ悩んでたり(その悩みだって唐突だし)、奏多の事の割り切りなのか、契約でルカを縛り付けるのはどうかと悩む事なのか、どちらかにして欲しかった。
・焔椎真と愁生の関係強化。
 →関係が強化する流れは良いのだけど、やはり2人の過去描写が少なすぎて、折角の良シーンが今一つのものになってしまったのが残念。
  2人のそれぞれの半生がきっちり描かれていたら、あのシーンは感動ものなのだけどなぁ

2010/07/07

裏切りは僕の名前を知っている 第13話

○良かった点
・召喚獣バトル。
 →いかにもな呪文の詠唱とか2体のドラゴンの戦いとか作風に合わないファンタジックなバトルシーンが面白かった。
○悪かった点
・夕月と奏多の過去描写が少なかった所。
 →2人の関係を序盤でもっと描いてくれれば、過去描写があの程度でも良かったのだが・・・

2010/07/01

裏切りは僕の名前を知っている 第12話

○良かった点
・なし。
 →愁生はあっさり蘇るし、敵のおねーちゃんはすぐに死んじゃうし、ラスボスは正体をすぐに明かしちゃうし、相変わらずゼスの強さはチートだし、主人公サイドのピンチは2~3話後にはまるっと無事解決しちゃってるしで面白くない。
  しょうがない。ここはひとつてこ入れにょぅι゛ょを出そうか。
○悪かった点
・愁生があっさり蘇生した所。
 →焔椎真の愁生に対する想いを描いたつもりなのだろうが、ダイジェストどころかオチの部分しか描いていないから、焔椎真の想いに応えてくれ!愁生よ蘇れ!という気持ちにはなれなかった。
  回想で焔椎真が愁生にいかに救われたか、心の支えになっているかを描いてくれれば、愁生が蘇生しても無問題なのだが・・・
  というより、今回の話の肝はそこだと思うのだが、全く描けていないというのは問題だろうと思う。

2010/06/22

裏切りは僕の名前を知っている 第11話

○良かった点
・夕月が奏多の誘いを断った所。
 →王道的で面白かった。ただできれば夕月と奏多の関係をもうちょっと深く描いた上で夕月に葛藤を味あわせた上で仲間を救う事を選択して欲しかった。
・次回予告。
 →焔椎真をウザがる愁生が黒い月みたいで面白かった。
○悪かった点
・九十九があっさり助かった所。
 →一応、夕月の頑張りで助かったように描いているが、前回の終わりで危機に陥って今回の初めには助かりましたでは危機の演出としてはあっさりしすぎて如何なものかと思った。
・夕月が奏多の心が読めなかった事に気づかなかった所。
 →いかにも奏多は敵方のラスボスっぽいから夕月ならすぐに奏多の心を読めると思ったのだけど、そんな事は無かったぜ!そうか、あれだ。心に鍵をかけて心を読めなくしたんだ!
  愁生を助けた後、落ち着いた時にでも疑問に持ってくれれば良いのだけど・・・

2010/06/15

裏切りは僕の名前を知っている 第10話

○良かった点
・愁生が敵の手に落ちていた所。
 →焔椎真を夕月に任せて失踪したのかと思っていたが、そんな事はなかったぜ!
  でもよくよく考えて見れば失踪する理由って無かったよね。
○悪かった点
・愁生が敵の手に落ちていた所。
 →一応、敵が理屈を説明していたが良く分からなかった。
・愁生と九十九が抜けるインパクトが薄かった所。
 →彼等が抜ける事によって主人公サイドにどれだけの痛手となるのかが伝わらなかった。
  愁生がいなくても祗王の力で隠蔽工作をすればいいし、九十九がいなくてもぶっちゃけゼスさえいれば何とかなってしまう。(ゼスが強すぎるのが問題だよなぁ。)
  彼等が抜ける前に、彼等は主人公サイドにとって必要不可欠な存在である事が伝わるようなエピソードを入れて欲しかった。

2010/06/08

裏切りは僕の名前を知っている 第09話

○良かった点
・焔椎真のキャラクター設定が分かった所。
 →焔椎真がどういうキャラクターなのかが分かっただけでも十分だ。
  たまに、設定すら良く分からないキャラクターが出てくる作品があるから、それに比べれば十分すぎるほど説明できていた。
  ただ、キャラクターが立っているとは言えず、ただ設定が視聴者に理解できる程度に説明できていて、その設定に沿った言動をしているに過ぎないが。
○悪かった点
・焔椎真の過去描写。
 →多分、焔椎真の回想として過去描写をカットインさせているのだろうが、短すぎて良く分からなかった。
  焔椎真の過去を描くならちゃんとした一連のエピソードとして描いて欲しかった。
・愁生目線で物語を始めた所。
 →愁生がメインの話かと思ったら焔椎真メインの話だったし。
  何故そういう紛らわしい構成にしたのだろう?まさか視聴者を意味も無くミスリードさせようとしたのではないよね?
・愁生が失踪した所。
 →失踪しても良いが、愁生が失踪するまでの経緯は描いて欲しかった。
  謎にする意味はあって、後で説明するのかもしれないが、どうにもすっきりしなかった。

2010/06/01

裏切りは僕の名前を知っている 第08話

○良かった点
・夕月の謎をちょっと明かした所。
 →今の夕月が初めての男ですか。なんかこう書くとあらぬ誤解を受けそうだけど仕方が無いよね。
○悪かった点
・見えなかった所。
 →男性視聴者の為のサービスシーンなら、ちゃんと見せやがれ!
・夕月が奏多の誘いを断ろうとするまでの経緯を描かなかった所。
 →夕月はデュラスに自身が狙われている事は分かっているのだから、奏多を巻き込みたくなかったから誘いを断ったなのだろうが、そうなると奏多の誘いを受けた時点で既に拒否しないとおかしいと思う。
・愁生と焔椎真の鉢合わせ。
 →愁生が気を遣っているのなら、焔椎真が風呂から出たのを確認した後に浴場に行くのが自然だと思うのだが・・・
  分かっていますよ。次回のエピソードの前振り&主要な視聴者の為のサービスという事ぐらいは。


見所




中途半端なサービスカット。
こういうのは良くないなぁ。せめてブラ紐くらい消してくれたっていいじゃないか!

2010/05/25

裏切りは僕の名前を知っている 第07話

○良かった点
・なし。
 →黄昏館の住人の紹介話なので、良くも悪くも無かった。簡単にオチの読めるギャグだったりありがちな展開ではあったけど、そういうお約束も含めて普通の話だと思った。
○悪かった点
・ょぅι゛ょが出なかった所。
 →もう、がっかり・・・そうか、分かった。ソドムだな?ソドムがそのうちょぅι゛ょに変身するんだな?なぁんだ。それだったらもっと早く言ってくれれば良かったのに。

2010/05/18

裏切りは僕の名前を知っている 第06話

○良かった点
・デュラスに乗っ取られていたよょぅι゛ょ。
 →彼女の両親の不仲が原因でデュラスに乗っ取られてしまうなんてベタにも程があるよ!
  でも可愛いのでOK。
  それはそうと、キャストに彼女の父親の名前が無かったよ!なんという理不尽!
○悪かった点
・なし。
 →今後もこんな不幸ょぅι゛ょが出てくるなら喜んで見ちゃうよ!
  戦った痕跡を残さない結界がプリキュアとかガオガイガーみたいでちょっと面白かったし。
○誰が何と言おうと譲れない点
・愁生が月(らいと)に見えて仕方が無い所。
 →誰がなんと言おうと愁生は月だ。そう決めた。だから愁生はそのうち神とか言い出すに違いない!計画通り計画通り!


見所














見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。

2010/05/11

裏切りは僕の名前を知っている 第05話

○良かった点
・風船飛ばしちゃったよょぅι゛ょ。
 →何の為に登場したのか良く分からないけど、サブタイトル通りだしょぅι゛ょが可愛いのでOK。
  そうか!こういう可愛いょぅι゛ょを出す事でロリヲタを釣ろうという作戦なのか!くそう、まんまと釣られちまったぜ!
  くやしくてビクッビクッしちゃうけどょぅι゛ょ目当てでまた見てしまうよ!ホントにくやしいっ
・椎真と愁生の説明回だった所。
 →Aパートがグダグダしていたのが残念だったが、とりあえずこの2人の役割は理解できた。
○悪かった点
・椎真と愁生の登場時間が短かった所。
 →これから活躍するのかもしれないが、椎真と愁生の説明回の割には、彼等の出番が少なすぎたような気がする。


見所








風船飛ばしちゃったよょぅι゛ょ
中の人は伊藤かな恵。という事は、将来この子はあむちゃんになるって事でやりたいようにヤればいいじゃんという事だ。
何を言っているのか分からないと思うが、自分でも何を言っているのか分からない。
それはそうと、リアルで夕月みたいな事をしちゃったら、間違いなく通報されちゃうよね。全く世知辛い世の中になったものです。(ただしイケメンは除く)

パズドラクロス 第87話「光の潰える時」

一難去ってまた一難。 見所 見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。