○良かった点
・チートデュエル。
→この師匠にしてこの弟子ありってな感じのチートっぷりで笑うしかなかった。
○悪かった点
・なし。
→ここまできたら、どんだけムチャな効果のあるカードを考えるかにかかってきちゃうね。
インフレがインフレをよんで、スーパーインフレに。しまいにはジンバブエ状態になってしまうよ!
2012/05/21
2012/05/15
遊戯王ZEXAL 第55話「ギャラクシー・アイズ封印!?宇宙級ナンバーズあらわる!」
○良かった点
・遊馬、カイト、Vの因縁。
→まさか父親に接点があったとは。この因縁はこの後、どうなっていくのだろう?
○悪かった点
・なし。
→カイトとVの因縁だけかと思ったら、遊馬も関係していたとは。複雑な人間関係が構築されていますな。
・遊馬、カイト、Vの因縁。
→まさか父親に接点があったとは。この因縁はこの後、どうなっていくのだろう?
○悪かった点
・なし。
→カイトとVの因縁だけかと思ったら、遊馬も関係していたとは。複雑な人間関係が構築されていますな。
遊戯王ZEXAL 第54話「トロンVSドロワ 死蝶の誘い!命懸けのジャングルフィールド」
○良かった点
・チートデュエルの応酬。
→ドロワのほぼ回避不能3ターンキルチートデュエルに対して、トロンも負けず劣らずのチートデュエルっぷりに笑うしかないわ。
○悪かった点
・なし。
→カイトは若そうに見えたけど、意外と老けているのかもしれないね。それとも、ドロワやゴーシュの方が老けすぎなのかも。
・チートデュエルの応酬。
→ドロワのほぼ回避不能3ターンキルチートデュエルに対して、トロンも負けず劣らずのチートデュエルっぷりに笑うしかないわ。
○悪かった点
・なし。
→カイトは若そうに見えたけど、意外と老けているのかもしれないね。それとも、ドロワやゴーシュの方が老けすぎなのかも。
2012/05/02
遊戯王ZEXAL 第53話「運命のレール 罠(トラップ)カードで運試し!?」
○良かった点
・遊馬がゴーシュを助けた所。
→ゴーシュへの借りを返す、という意味でない所が良かった。
やだ・・・遊馬さんカッコいい・・・
○悪かった点
・なし。
→小鳥ちゃんにびよよんぱんちが当たったシーンを見て、ちょっと心が動いてしまったよ!
これってリョナ?
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・遊馬がゴーシュを助けた所。
→ゴーシュへの借りを返す、という意味でない所が良かった。
やだ・・・遊馬さんカッコいい・・・
○悪かった点
・なし。
→小鳥ちゃんにびよよんぱんちが当たったシーンを見て、ちょっと心が動いてしまったよ!
これってリョナ?
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/04/24
遊戯王ZEXAL 第52話「デュエル・コースターVS爆走列車!!」
○良かった点
・アンナとゴーシュの乱入。
→遊馬の大ピンチに2人が助けに入る熱い展開が良かった。
チートデュエルでなく勝利した所も良かった。
○悪かった点
・なし。
→久しぶりにJCおっぱいデュエリスト、アンナちゃんが見られて良かったよ!デレ顔も良かったし。
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・アンナとゴーシュの乱入。
→遊馬の大ピンチに2人が助けに入る熱い展開が良かった。
チートデュエルでなく勝利した所も良かった。
○悪かった点
・なし。
→久しぶりにJCおっぱいデュエリスト、アンナちゃんが見られて良かったよ!デレ顔も良かったし。
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/04/21
遊戯王ZEXAL 第51話「行くぜ決勝大会!デュエル・コースターでGO!」
○良かった点
・デュエルコースターのシステムをエピソードで描いた所。
→ユニークな設定で面白かった。デュエル以外でもライフを減らされたりする仕掛けもスリリングで面白いと思う。
5Ds思い出すけど。
○悪かった点
・なし。
→コースターに怯える小鳥ちゃんが見られたので今夜のおかずは決定なのでスココココココココココココココココココココココ
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・デュエルコースターのシステムをエピソードで描いた所。
→ユニークな設定で面白かった。デュエル以外でもライフを減らされたりする仕掛けもスリリングで面白いと思う。
5Ds思い出すけど。
○悪かった点
・なし。
→コースターに怯える小鳥ちゃんが見られたので今夜のおかずは決定なのでスココココココココココココココココココココココ
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/04/09
遊戯王ZEXAL 第50話「波乱の前夜祭!姿を現わした悪魔の決闘者(デュエリスト)・トロン」
○良かった点
・デュエリスト同士の因縁を描いた所。
→遊馬とカイト、シャークとIV、カイトとV、トロンとミスター・ハートランド、それぞれの因縁を描いていたのが面白かった。
彼らのデュエルが非常に楽しみだ。
○悪かった点
・なし。
→アバンが実にすばらしかった。女子はあいかわらずの、えっち学園ですね!本当にけしからんでスココココココココココココココ
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
・デュエリスト同士の因縁を描いた所。
→遊馬とカイト、シャークとIV、カイトとV、トロンとミスター・ハートランド、それぞれの因縁を描いていたのが面白かった。
彼らのデュエルが非常に楽しみだ。
○悪かった点
・なし。
→アバンが実にすばらしかった。女子はあいかわらずの、えっち学園ですね!本当にけしからんでスココココココココココココココ
見所
見所はもっとあるので「もっと読む」をクリックして下さい。
2012/03/28
遊戯王ZEXAL 第49話「激闘の果て!ホープレイVSアトランタル」
○良かった点
・チートデュエル。
→どうやってチートトラップカードの効果をかいくぐるのかと思ったら、やはりZEXALでしたか。
あそこまで行ったら、もう、ZEXALしかないよね!そして「ぼくのかんがえたさいきょうのかーど」で対抗するしかないよね!
○悪かった点
・なし。
→チートデュエルはしょうがない。ホビーアニメだからね。
・チートデュエル。
→どうやってチートトラップカードの効果をかいくぐるのかと思ったら、やはりZEXALでしたか。
あそこまで行ったら、もう、ZEXALしかないよね!そして「ぼくのかんがえたさいきょうのかーど」で対抗するしかないよね!
○悪かった点
・なし。
→チートデュエルはしょうがない。ホビーアニメだからね。
2012/03/22
遊戯王ZEXAL 第48話「アストラル、死す…!?」
○良かった点
・アストラルや鉄男達が体を張って遊馬を助けた所。
→IIIの卑怯な作戦に対してアストラルや鉄男達が体を張る熱い展開が良かった。
○悪かった点
・なし。
→唐突に遊馬の父ちゃんが出てきて遊馬が復活したのはちょっと強引だったかな?と思ったけど、アストラルを失ったらああするしかないかな。
・アストラルや鉄男達が体を張って遊馬を助けた所。
→IIIの卑怯な作戦に対してアストラルや鉄男達が体を張る熱い展開が良かった。
○悪かった点
・なし。
→唐突に遊馬の父ちゃんが出てきて遊馬が復活したのはちょっと強引だったかな?と思ったけど、アストラルを失ったらああするしかないかな。
2012/03/14
遊戯王ZEXAL 第47話「遊馬が棄権!?奪われた『かっとビング!』」
2012/03/05
遊戯王ZEXAL 第46話「家族のために…優しき復讐者・III!!」
2012/02/27
遊戯王ZEXAL 第45話「遅れてきた強敵!ロビンvsゴーシュ」
2012/02/22
遊戯王ZEXAL 第44話「運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬!」
○良かった点
・なし。
→遊馬が悩むのは良いとして、葛藤して悩んだ末に出した結論でなく、1話で遊馬の方向性を決定付けなければいけないシナリオ都合で出した結論のように感じて今一つ面白くなかった。
○悪かった点
・なし。
→上記の通り。
・なし。
→遊馬が悩むのは良いとして、葛藤して悩んだ末に出した結論でなく、1話で遊馬の方向性を決定付けなければいけないシナリオ都合で出した結論のように感じて今一つ面白くなかった。
○悪かった点
・なし。
→上記の通り。
2012/02/13
遊戯王ZEXAL 第43話「奇跡のオーバーレイ!超銀河眼の光子龍」
○良かった点
・超銀河眼の光子龍。
→「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」カードで、これ以上何も言えない。
IIIやIVのナンバーズも大概だったけど、超銀河眼の光子龍はもっと酷いね。
大きな力には更に大きな力でねじ伏せる!柔能く剛を制すのことわざはここでは通用しないね!これぞホビーアニメ!
○悪かった点
・なし。
→結局は遊馬の説教でカイトと息を合わせる形になったけど、これはしょうがないかな。
・超銀河眼の光子龍。
→「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」カードで、これ以上何も言えない。
IIIやIVのナンバーズも大概だったけど、超銀河眼の光子龍はもっと酷いね。
大きな力には更に大きな力でねじ伏せる!柔能く剛を制すのことわざはここでは通用しないね!これぞホビーアニメ!
○悪かった点
・なし。
→結局は遊馬の説教でカイトと息を合わせる形になったけど、これはしょうがないかな。
2012/02/06
遊戯王ZEXAL 第42話「遊馬とカイト 魂のタッグ・デュエル」
○良かった点
・遊馬とカイトのタッグデュエル。
→息が合う合わない以前の問題で、そこが面白かった。
遊馬はハルトとの約束があるから、とタッグデュエルをする意義を語っていたけど、カイトは何を切欠に遊馬と息を合わせるのだろう?
○悪かった点
・なし。
→目的はハルトを助ける、だけなのにこの息の合わなさ。どうやって2人の息を合わせさせるか、脚本家の腕の見せ所ですな。
・遊馬とカイトのタッグデュエル。
→息が合う合わない以前の問題で、そこが面白かった。
遊馬はハルトとの約束があるから、とタッグデュエルをする意義を語っていたけど、カイトは何を切欠に遊馬と息を合わせるのだろう?
○悪かった点
・なし。
→目的はハルトを助ける、だけなのにこの息の合わなさ。どうやって2人の息を合わせさせるか、脚本家の腕の見せ所ですな。
2012/02/03
遊戯王ZEXAL 第41話「消えたハルト!新たなる敵トロン」
○良かった点
・遊馬とカイトのタッグデュエル展開。
→シャークとのタッグデュエル展開と被る所があるけど、王道展開で面白かった。
○悪かった点
・なし。
→遊馬とカイトのタッグデュエルはどんな風なのだろう?次回が楽しみだ。
・遊馬とカイトのタッグデュエル展開。
→シャークとのタッグデュエル展開と被る所があるけど、王道展開で面白かった。
○悪かった点
・なし。
→遊馬とカイトのタッグデュエルはどんな風なのだろう?次回が楽しみだ。
遊戯王ZEXAL 第40話「ハートランドからの来訪者ハルト」
○良かった点
・遊馬がハルトの為に体を張る所。
→王道的主人公の言動をなぞった感はあるけど、良かった。
できれば、ハルトにカイトと会わせる約束をするに値する理由付けをしてほしかった。
○悪かった点
・ハルトが飯の食い方を知らなかった所。
→キャラメルは食えたのに、デュエル飯の食い方を知らないというのはちょっと不自然に感じた。
・遊馬がハルトの為に体を張る所。
→王道的主人公の言動をなぞった感はあるけど、良かった。
できれば、ハルトにカイトと会わせる約束をするに値する理由付けをしてほしかった。
○悪かった点
・ハルトが飯の食い方を知らなかった所。
→キャラメルは食えたのに、デュエル飯の食い方を知らないというのはちょっと不自然に感じた。
2012/01/22
遊戯王ZEXAL 第39話「宿命の対決!キャットちゃんvsドッグちゃん」
2012/01/18
遊戯王ZEXAL 第38話「希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!!」
○良かった点
・徳之助が痛い目に遭った所。
→騙した奴らにハートピースを奪い返され、更に自分のハートピースまで奪われてWDC失格となるオチが良かった。
悪い事をしたら、必ず最後は痛い目に遭う、という王道が良かった。
○悪かった点
・なし。
→福嶋先生はどうしちゃったんですか?ふたご姫の頃は目を覆わんばかりのダメダメ脚本家だったのに。
良い脚本を書くようになって、嬉しいような悲しいような・・・
・徳之助が痛い目に遭った所。
→騙した奴らにハートピースを奪い返され、更に自分のハートピースまで奪われてWDC失格となるオチが良かった。
悪い事をしたら、必ず最後は痛い目に遭う、という王道が良かった。
○悪かった点
・なし。
→福嶋先生はどうしちゃったんですか?ふたご姫の頃は目を覆わんばかりのダメダメ脚本家だったのに。
良い脚本を書くようになって、嬉しいような悲しいような・・・
2011/12/26
遊戯王ZEXAL 第37話「WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)失格!?ハートランドの刺客ドロワ&ゴーシュ」
○良かった点
・遊馬が徳之助の為にデュエルをする所。
→典型的な主人公的行動なんだけど、感動した。
それにしても徳之助は全く懲りない奴だなぁ。
○悪かった点
・なし。
→セコいマネでWDC決勝に行こうとして徳之助が痛い目に遭い、遊馬がそれを助ける。
コッテコテの少年漫画でイイですね。
・遊馬が徳之助の為にデュエルをする所。
→典型的な主人公的行動なんだけど、感動した。
それにしても徳之助は全く懲りない奴だなぁ。
○悪かった点
・なし。
→セコいマネでWDC決勝に行こうとして徳之助が痛い目に遭い、遊馬がそれを助ける。
コッテコテの少年漫画でイイですね。
登録:
投稿 (Atom)
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...