○良かった点
・加藤が精神的に障害を持っていた設定だった所。
→他に表現の仕方が分からなかったのでそう書いたけど、キャラクター設定と精神障害の設定は面白かった。
○悪かった点
・加藤を設定だけで動かしていた所。
→そういう設定はそういう設定で良いと思うけど、唐突にネタ晴らしをして加藤を豹変させても理解不能だしついていけない。
ああ、そういう設定だったんだ、へぇ。で終わってしまう。
んだけど、どうしても疑問が出てしまうのが悪い癖。
どうして加藤はそういう障害を抱えてしまったのだろう?
どうして実の兄をオモチャのように扱うようになったのだろう?
どうして別設定の人格を持つようになったのだろう?
ダメだね。こういう性分だから、加藤の半生をきちっと描いてくれないとシコっても射精できないオナニーみたいで気持ち悪くてすっきりしない。
そのくせ、原作漫画に描いてあるのかもしれないけど、そこまでして知りたいとも思わないのが自分でも嫌なところ。
我ながらなんだかなぁもう。
-
○良かった点 ・魔法のルールを改めて示した所。 →魔法で出した物は実体化するが、一定時間経過すると消えてしまうというルールを分かりやすく且つ、エロく描いてくれた。 脚本家のお陰なのか絵コンテのお陰なのかは分からないが、とにかくグッジョブ! ・ユーミがツヨシの為に2度魔法を使...
-
今回は面白かった。 さつきのパンチラに加え、最初で最後の桃子のパンチラが拝めた上に、最終回らしい派手なお化け退治をやってくれたからだ。 特にラストのへそまで見えるさつきのパンチラには思わずガッツポーズをキめてしまったくらいだ。 改めて学校の怪談を見ると、思ったよりパンチラは無かっ...